1
田園散策の最後は「コチドリ」。ロケーションはパッとしませんが・・・。[6/24]
(CANON EOS7D EF100-400mm F4.5-5.6L IS USM)






明日は【ルリ男公園にて・・・(79)】です。
(CANON EOS7D EF100-400mm F4.5-5.6L IS USM)






明日は【ルリ男公園にて・・・(79)】です。
▲
by ma-san-k
| 2012-07-04 23:59
| 撮れた鳥
いつもの田園へ行ってきました。週末の行事になりつつあります。[6/24]
(CANON EOS7D EF100-400mm F4.5-5.6L IS USM)

いつもの「コチドリ」。ロケーションが悪いけど可愛いから気にしません。

「ツバメ」は巣材運びに夢中。

「ハクセキレイ」。叫んでいません。暑さのせいで口開けています。

こちらは「ハクセキレイ」か「セグロセキレイ」の幼鳥だと思います。
明日は【近所にて・・・(10)】です。
(CANON EOS7D EF100-400mm F4.5-5.6L IS USM)

いつもの「コチドリ」。ロケーションが悪いけど可愛いから気にしません。

「ツバメ」は巣材運びに夢中。

「ハクセキレイ」。叫んでいません。暑さのせいで口開けています。

こちらは「ハクセキレイ」か「セグロセキレイ」の幼鳥だと思います。
明日は【近所にて・・・(10)】です。
▲
by ma-san-k
| 2012-07-01 23:59
| 撮れた鳥
前回よりも近くに寄ってきてくれた「コチドリ」。エサ探しに夢中で、見ていて飽きません。[6/17]
(CANON EOS7D EF100-400mm F4.5-5.6L IS USM)







明日は【近所にて・・・(7)】です。
(CANON EOS7D EF100-400mm F4.5-5.6L IS USM)







明日は【近所にて・・・(7)】です。
▲
by ma-san-k
| 2012-06-22 23:59
| 撮れた鳥
二週続けて近所の水田へ行ってきました。お目当ては「コチドリ」。[6/17]
(CANON EOS7D EF100-400mm F4.5-5.6L IS USM)

「ヒバリ」は暑さで口を開けていました。

こちらは「ハクセキレイ」の幼鳥かな?

巣材集めでしょうか?泥土を咥えている「ツバメ」。 あっ!睨まれたぁ~。

お目当ての「コチドリ」です。前回は二羽でしたが、今回は一羽のみ。相手?は何処に行ったのかな?

最後は田んぼの土手にいた幼鳥の「アイガモ」達。無邪気な表情が可愛いですね。
明日は【近所にて・・・(6)】です。
(CANON EOS7D EF100-400mm F4.5-5.6L IS USM)

「ヒバリ」は暑さで口を開けていました。

こちらは「ハクセキレイ」の幼鳥かな?

巣材集めでしょうか?泥土を咥えている「ツバメ」。 あっ!睨まれたぁ~。

お目当ての「コチドリ」です。前回は二羽でしたが、今回は一羽のみ。相手?は何処に行ったのかな?

最後は田んぼの土手にいた幼鳥の「アイガモ」達。無邪気な表情が可愛いですね。
明日は【近所にて・・・(6)】です。
▲
by ma-san-k
| 2012-06-21 23:59
| 撮れた鳥
雨にも気にせずせっせとエサ探しに夢中の「コチドリ」です。目が大きくクリクリして愛嬌があります。[6/9]
(CANON EOS7D EF100-400mm F4.5-5.6L IS USM)







明日は【近所にて・・・(5)】です。
(CANON EOS7D EF100-400mm F4.5-5.6L IS USM)







明日は【近所にて・・・(5)】です。
▲
by ma-san-k
| 2012-06-20 23:59
| 撮れた鳥
お目当ての「アマサギ」探しに出掛けたのですが、残念ながら出逢えず。今年はこっちで見かけていません。[6/9]
(CANON EOS7D EF100-400mm F4.5-5.6L IS USM)

ここでは初出逢いの「コチドリ」。

これは「ハクセキレイ」の幼鳥でしょうか?

よ~く見ないと見つからない「ヒバリ」。

「スズメ」は雨の中ちょっと寒そうでした。明日は【近所にて・・・(4)】です。
(CANON EOS7D EF100-400mm F4.5-5.6L IS USM)

ここでは初出逢いの「コチドリ」。

これは「ハクセキレイ」の幼鳥でしょうか?

よ~く見ないと見つからない「ヒバリ」。

「スズメ」は雨の中ちょっと寒そうでした。明日は【近所にて・・・(4)】です。
▲
by ma-san-k
| 2012-06-19 23:59
| 撮れた鳥
行った先々で聞こえてくる鳥の声に、すぐ反応してしまいます。聞いてて飽きないですね。[4/29]
(CANON EOS7D EF100-400mm F4.5-5.6L IS USM)

斑な模様は若い「キビタキ」の男の子。

初出逢いの「キョウジョシギ」。羽模様が綺麗ですね。

「コチドリ」のペアかな?

「キョウジョシギ」と「コチドリ」の共演!

最後は「カラス」のヒナ。これも初出逢い。 明日は【旅行先にて・・・(7)】です。
(CANON EOS7D EF100-400mm F4.5-5.6L IS USM)

斑な模様は若い「キビタキ」の男の子。

初出逢いの「キョウジョシギ」。羽模様が綺麗ですね。

「コチドリ」のペアかな?

「キョウジョシギ」と「コチドリ」の共演!

最後は「カラス」のヒナ。これも初出逢い。 明日は【旅行先にて・・・(7)】です。
▲
by ma-san-k
| 2012-05-11 21:00
| 撮れた鳥
1