人気ブログランキング | 話題のタグを見る

まーさんの車窓から

【里山の花達(2)】

引き続き里山の花達です。今回は10種。完全に日に焼けました。[5/14]
(CANON EOS40D EF-S60mm F2.8 マクロ USM)
【里山の花達(2)】_e0167295_2211446.jpg

「ミズキ(水木)」の花は小さく無数に生え、遠くからは白い棚状に見えます。
【里山の花達(2)】_e0167295_221205.jpg

「ムラサキサギゴケ(紫鷺苔)」は地面を這うように枝を伸ばしたくさん花を咲かせます。
【里山の花達(2)】_e0167295_2212684.jpg

「レンゲソウ(蓮華草)」です。良く田んぼで春先に見かけるのは、蓮華草の根にはバクテリアが付いていてこれが稲にとっていい
肥料になるため、稲を植える前の水田に植えておき、花のあと土でならして肥料にしていることからだそうです。
【里山の花達(2)】_e0167295_221315.jpg

「アカカタバミ(赤片喰)」は初めて見ました。名は葉や茎が暗紅色で花がカタバミに似ていることから。カタバミ類の中でも特に
乾燥や高温に強いようです。
【里山の花達(2)】_e0167295_2213715.jpg

「コバノタツナミ(小葉の立波)」。タツナミソウの変種で多年草。別名、ビロードタツナミと呼ばれます。
明日は【里山の鳥達】です。
by ma-san-k | 2011-05-25 21:07 | 撮れた花