人気ブログランキング | 話題のタグを見る

まーさんの車窓から

【2011年自宅周辺の花達(3)】

引き続き自宅周辺の花達です。今回は11種類。[3/19]
(CANON EOS40D EF100-400mm F4.5-5.6L IS USM、EF-S60mm F2.8 マクロ USM)
【2011年自宅周辺の花達(3)】_e0167295_1425189.jpg

「シバザクラ(芝桜)」。北アメリカ西部原産で、芝のように茎がほふくし桜のような花を咲かせる所からその名がついています。
【2011年自宅周辺の花達(3)】_e0167295_14252675.jpg

「タチツボスミレ(立坪菫,立壷菫)」。全国各地に分布する多年草です。「坪,壷」は道端や庭の意味で、そういう身近な所で見ら
れることからツボスミレと言われ、「立」は花の盛りを過ぎると茎がしだいに立ち上がってくるところからその名が付いたそうです。
【2011年自宅周辺の花達(3)】_e0167295_14253370.jpg

「ハナニラ(花韮)」。名は葉が韮に似ていることと、葉をちぎるとニラの匂いがするところに由来します。別名、「セイヨウアマナ
(西洋甘菜)」と呼ばれています。
【2011年自宅周辺の花達(3)】_e0167295_14253960.jpg

「ミツマタ(三椏,三叉)」です。中国中南部ヒマラヤ地方が原産で江戸時代初期に渡来し、今では紙幣の原料となっています。
【2011年自宅周辺の花達(3)】_e0167295_14254554.jpg

初出逢いの「アカバナミツマタ(赤花三椏,三叉)」。第二次世界大戦後、四国の栽培地で見つかった黄花の突然変異種です。
【2011年自宅周辺の花達(3)】_e0167295_14255155.jpg

最後は「ローズマリー」。地中海沿岸地方が原産で、よく香辛料に用いられます。和名は「マンネンロウ(迷迭香)」です。
明日は【2011年自宅周辺の鳥達(9)】です。
by ma-san-k | 2011-04-04 22:36 | 撮れた花